MENU

北部の東海岸でサーフィン

先日仕事がお休みだったので趣味のサーフィンへ行って来ました
この日の天候は雨のち曇で最高気温が20度の予報
家を出るときは雨が降っていましたが、サーフィンもマリンスポーツも
海に入れば結局濡れてしまいますので、少しくらいの雨なら全然大丈夫ですね
向かった先はよく行っている北部の東海岸のポイント
o0800042711674388316-1
到着すると、連絡はしてませんでしたがサーフィン友達がすでに海に入ってました
写真の白波が見えるところがサーフィンのポイントなんですが、見てわかるように
パドルでポイントに到着するまでに10分程かかる遠いポイントなんです
よく入るポイントなので、気象情報や波チェックで大体の予想はつくようになりましたが、
実際に入ってみないと良い波か悪い波かは入ってからのお楽しみ
早速ウェットスーツに着替え、板に滑り止めのワックスを塗って海へ
o0640038611674487366
先週は少し体調を崩していて久しぶりのサーフィンでしたが、始めは少し風の
影響がありましたが途中から風向きも変わって波も良くなり、顔見知りのサーファーだけで
人も少なかったので楽しめました!
o0640048011674458781
12月でも沖縄の海水温は24度くらいあるので、3ミリのフルスーツで問題ないですね
また週末は西海岸に波がありそうなので、多くのサーファーが楽しめそうですね!

降水確率90%だったけど・・・!?

最近の沖縄では修学旅行生をよく見かけます(´-┃
修学旅行シーズンですね!!
そんな沖縄ですが・・・・
スルルにも『海ない県から来ました!』っと山梨県から来た修学旅行生。
沖縄の海にみんなで弾けちゃっていましたね

o0400030011674330374
今日は、
修学旅行の自由行動を使って遊びに来てくれてはワイワイ元気いっぱい
だった皆さんをご紹介です。
【シュノーケル+バナナボートコース】にチョイスしては、
『ヤバッ!』っとテンションが上がっていた仲良し4人組
o0350026311674330378
特に、バナナボートでは・・・
『コレ楽しすぎる!!』っとガッツポーズが出ていました。
o0350026311674330377
『周りに海がないからいつもはプールなんですよ。海で泳ぐのはなかなか。。』っと
バナナボートの時とうって変わって緊張気味で始まったシュノーケルでしたが、
皆さん泳ぎとっても上手でしたよ。
いろんな海の生き物に恐る恐る触っては冗談を言ってはスタッフも含め
笑っていました。
o0350026311674330376
空を見ながら
『沖縄、天気予報当てにならねぇ!』『俺達ラッキーじゃない?』っと4人組。
そうなんです!!
この日は雨予報90パーセントでしたが、太陽がマリンスポーツ中、
顔を出す場面もあったぐらい12月にしては暖かい日だったんですよ。
海も穏やかで透明度も高くマリンスポーツ日和と言ってもいいぐらいでした。
o0350026311674330375
楽しかったかなぁ~。
私たちもご案内していて楽しい時間でした!!

沖縄県南部 観光スポット 【斎場御嶽】

前回行った南部地方の紹介をしたいと思います。
スルルや美ら海水族館などある北部地方から高速道路を使って車で約2時間。
今回はココ!!
南部地方でも先端と行っていいぐらいの場所にある有名な観光スポットです!!
この写真を見ただけで分かる方も多くいるのではないでしょうか

o0400030011662511993
【斎場御嶽】
ココは世界遺産にもなっている場所でもあります。
斎場御嶽の『御嶽』とは神様が降臨する聖域のことを言うみたいです。
沖縄は昔、琉球王国だったのを皆さんは知っているでしょうか。
その琉球時代にお祈りの場としていた場所でもあり、今でも地元の方に
大切に守られている場所でもあります。
o0300040011662644133
ちなみに、
斎場御嶽→《せーふぁうたき》と呼びます。
スタッフは、「せーふぁーのたき」っとずっと思っていました・・・・・
すみません。。
2000年に世界遺産に登録させたこの場所は
いろんな神聖な場所を見学できます。
この斎場御嶽の一番のスポットと言えば・・・
奥のほうにあるこの場所ではないでしょうか。
2枚の大きな石・岩板が支えているこの場所。

実はこの約1万5千年前に起った地震から出来たともいわれているみたいです。
o0400030011662511992
戦争の跡もしっかりありました。
ココは、沖縄で起こった戦争で受けた爆弾から出来た池みたいです。
o0400030011662511994

ちなみに、写真の右下にある張り紙には
『この先、入らないように。ハブが出ます。』と書かれていました。
ハブが出るようです。。気をつけてください。
昔は、男子禁制の場所だったようで誰もが入れる場所ではなかったようです。
今は誰でも入れる観光スポットとなっていますが、沖縄の人たちが守り続けた
大切な場所でもあります。
個人的な意見にもなりますが、
その大切さが自然の豊かさ、ほぼ昔のままにされていること、地元の方の温かさから
伝わってくる場所でもありましたよ。
どの場所もそうですが・・・・
観光する我々も観光ルールをしっかり守って、この自然・今までの歴史を学ぶだけではなく
壊さないようにしなきゃなっと思いました。
o0400030011662511991
ココは、そのままにされていることから滑りやすい場所がありますので、
動きやすい運動靴とかで行くのをオススメします!!
やっぱり、雑誌やテレビなどの情報と自分で実際に見るのは感じとるのも
その想いも違ってきますね。今回思いました
皆さんも
沖縄の歴史・・・長年に渡って自然が作りだしたもの・・・・地元の温かさを・・・・・
自分の目で見てみてはいかがでしょうか
==今日紹介した観光スポット==
【斎場御嶽(せーふぁうたき)】
沖縄県南城市知念久手堅270-1
098-949-1899
(スルルから約2時間)
《営業時間》
9:00~18:00
(入館は17:30)
《入館料》
大人(高校生以上)200円
子供(小・中学生) 100円
《定休日》
12/29~1/3
*2011年12月の情報です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次